エアムーブ住宅

目次

ここでは、代表的な住宅FCである「エアムーブ住宅」についてまとめています。特徴や口コミなどを掲載しているので、住宅FCへの加盟を検討している方は参考にして下さい。

エアムーブ住宅の「商品力」

冬でも暖房いらずで快適に過ごせる

冬場はどうしても暖房をつけっぱなしにしがちなので、電気代がかさんでしまいます。また、部屋を閉め切ることも多いので屋内に湿気やホコリがこもってしまいやすい季節でもあります。エアムーブ住宅ではそうした問題を解決するために、太陽熱で空気を循環させるシステムを採用しました。これによって、一般的に寒くなりがちな住宅の北側まで暖かくすることが可能となったのです。

屋内の熱をどんどん排出することで冷房に悩まされない夏を実現

夏の暑さに対してはどうしても冷房を強くしてしまいがちですが、冷房の使いすぎは電気代の増加だけでなく健康被害にもつながります。そこでエアムーブ住宅では、床下から給気して屋根から排気を行う「家まるごと換気」システムを採用しています。これによって、窓やドアを締め切った状態でも熱気を屋外に排出することができ、冷房に頼らない夏を実現できるのです。

家まるごと換気で梅雨の時期の湿気も解決

家の中に常に湿気がこもりがちな不快な季節、それが梅雨です。雨が降り続くと洗濯物も干せないので、なおさら家の中の湿気は増大してしまいます。しかし、エアムーブ住宅の家まるごと換気なら家の開口部を締め切った状態でも換気ができるので、梅雨の時期でも湿気に悩まされずに快適に過ごせるのです。

自然のエネルギーを活用するエアムーブ工法で快適な環境を維持

エアムーブ住宅の強みである快適な環境を維持できる住まいは、独自の工法である「エアムーブ工法」によって支えられています。エアムーブ工法の鍵となるのは、太陽の熱。寒い冬には太陽熱エネルギーや地熱エネルギーを積極的に取り入れることで暖かい環境を維持し、暑い夏には夜間の冷気を床下に取り入れることで家の中を冷やします。

オリジナル部材で省エネエコ住宅を実現

消費エネルギーを抑えて環境に悪影響を与えない省エネエコ住宅は、今後の住宅に必須のものとなっています。エアムーブ住宅では、省エネエコ住宅を実現するためにさまざまなオリジナル部材を用いています。優れた断熱性を発揮する屋根断熱、壁断熱、基礎断熱部材、屋内の熱気や湿気を排出するための棟換気扇、エアフィンなどを活用することで、冷暖房に頼らないエコ住宅を実現しているのです。

誕生時点からスマートハウス

現在、そして今後の住宅には、省エネはもちろんのこと、エネルギーを作り出す創エネ、エネルギーを蓄積する畜エネ、エネルギーの状態を把握できるエネルギーマネジメントなどの機能を備えたスマートハウスであることが求められます。その点、電気や燃料の使用量を減らすことを念頭に置いていたエアムーブ住宅は、誕生当時からスマートハウスとしてのコンセプトを持っていたと言えるでしょう。

エアムーブ住宅の「Smart2030零和の家」は、太陽光発電で自家消費エネルギーを削減し無駄のない省エネ生活をサポートします。

エアムーブ住宅の「ノウハウ」

初期導入研修で理解度を深める

エアムーブ住宅では、加盟店に対して初期導入研修を行っています。初期導入研修では、エアムーブ工法の考え方、マーケティング、営業・設計・施工上の特徴及び注意個所及び住宅事業としての事業計画書の作成を行ったうえで事業説明会を行っているので、住宅販売のノウハウや実績のない事業者でも、最初から理解を深めた状態で業務に臨めます。

営業、設計、施工マニュアルがあるので理解しやすい

住宅販売のノウハウには、営業、設計、施工などさまざまな要素があります。そのため、体系化されていないと経験がない事業者にはノウハウを取り入れるのも一苦労です。その点、エアムーブ住宅ではそうしたノウハウがすべてマニュアル化されているので、非常に理解しやすくなっているのです。

パートナー会で会員同士のつながりを強化

住宅フランチャイズは、本部と加盟店とのつながりは強いものの、加盟店同士のつながりが弱いという弱点があります。しかし、エアムーブ住宅ではパートナー会員各社の代表者による業績報告や成功事例の発表などを行っているので、加盟店同士のつながりも強化できます。

地域密着の工務店 or 都市圏の住宅会社向き?
自社に合ったフランチャイズおすすめ各【2選】を見る

エアムーブ住宅に加盟した工務店の口コミ・評判

口コミは見つかりませんでした。

エアムーブ住宅の特徴

エアムーブ住宅は、初期導入研修での事業計画書の作成や関係業者への事業説明会、業務全般のサポート、各種研修会などといったフランチャイズ加盟後のサポートが非常に充実しているのが特徴です。また、手掛けている住まいも春夏秋冬問わずに快適な環境を保持できる機能を持った優れた住まいとなっています。

エアムーブ住宅の会社情報

設立年 1988年7月
所在地 群馬県沼田市白沢町上古語父156
加盟形態 フランチャイズチェーン
問合せ エアムーブ住宅(027-254-3988(代表))
公式サイト https://www.airmove.co.jp/

エアムーブ住宅のまとめ

エアムーブ住宅は、太陽光や屋外の冷気をうまく屋内に取り入れ、また排出することによって屋内環境を快適に保つまるごと換気が強みです。実質スマートハウスとも言えるこのエアムーブ工法は、これからのZEHに対応するための貴重なノウハウと言えるでしょう。また、加盟店に対してはマニュアル化されたノウハウを提供してくれるので、住宅販売の経験がない事業者でも安心して業界に参入できます。

成長ステージ別
販売実績の豊富な
住宅フランチャイズ4選
地域密着で展開する
小~中規模の工務店向け
  • 商品力やサービス力を生かして集客したい
  • きめ細かなサポートを受けたい
  • 人手不足、経営の改善強化、地域での生き残り事業を拡大したい
母数の多いエリア
(大都市圏など)で展開する住宅会社向け
  • 知名度やブランド力を生かして集客したい
  • 商品開発や新規事業への進出を図っている
  • 競争力・差別化に自信がある
おすすめ 住宅フランチャイズ4選
PR オーナーインタビュー