ラフェルム
このページでは、住宅フランチャイズ「ラフェルム」の商品力やノウハウ、実際に加盟した企業からの口コミをご紹介します。住宅フランチャイズ加盟を検討されている方はぜひ参考にしてください。
ラフェルムの「商品力」
長寿命でシンプルな住宅を提案
ラフェルムではシンプルで長寿命な住宅を提案しています。フランスの田舎にあるような、古くても美しい住宅をコンセプトにしたフランチャイズです。
3つのラインナップから施主の理想に合う住宅を提案
提案できる商品ラインナップは、「ラフェルム」「リヴァージュ」「プティ」と3種類あります。それぞれ異なるターゲットや魅力があり、施主の好みに合わせて最適な選択が可能です。
ラフェルムの「ノウハウ」
ニッチな要望を持つ中長期の顧客に継続的にアプローチできる
ニッチな要望を持つ中長期客は、他にはない「ラフェルム」の商品力に魅力を感じている潜在顧客です。しかし、すぐに成約に至らない可能性が高いため、継続的なアプローチが欠かせません。潜在顧客へのアプローチのタイミングを見える化し、効率的に営業できます。
誰でも実践できるセールスステップ
営業の経験が浅いスタッフでも受注率を向上できるように、実践しやすいマニュアルを提供しています。このマニュアルの内容は、工務店の現職の社長や元公務員役員が実践してきたものを基にしています。
地域密着の工務店 or 都市圏の住宅会社向き?
自社に合ったフランチャイズおすすめ各【2選】を見る
ラフェルムに加盟した工務店の口コミ・評判
コンセプト・デザイン・品質に魅力を感じた
(前略)『ラフェルム』の前オーナー時代に、そのコンセプトやデザイン、品質の高さに魅力を感じて加盟を決めました。
そもそもは、FC(フランチャイズ)に加盟することに抵抗があったのですが、『ラフェルム』を最初に見たときに、「こういった家を造り上げる時間やコストを考えると、とても安くて魅力的だな」と感じました。(後略)
引用元:ラフェルム公式HP(https://laferme-fc.jp/partners-voice/kawahara-koubo/)
世界観がいちばんの商品力
(前略)やはり、唯一無二で本格的なデザインは非常に大きなポイントだと思います。お客様も「やっと見つけられた、やっと理想にたどり着けた」という感想を持たれる方が多いんです。(後略)
引用元:ラフェルム公式HP(https://laferme-fc.jp/partners-voice/laferme-sapporo/)
ラフェルムの特徴
木と漆喰で造るアンティーク住宅
ラフェルムの特徴は、木材と漆喰を使用したアンティーク住宅の提供にあります。フランス語で「農場」を意味する「ラフェルム」の名前にふさわしく、素朴で美しいシンプルなデザインを提案しています。これにより、居住空間に独自の趣と温かみをもたらし、伝統的な建築要素を融合させています。
幅広い年代に愛されるデザイン
ラフェルムの住宅は、多様な年代層から広く支持されています。終の棲家として建築を希望される方や、カフェや工房としての用途で注文される方など、幅広いニーズに応える住宅です。
ラフェルムの会社情報
設立年 | 1978年 |
---|---|
所在地 | 北海道苫小牧市日吉町1-4-6 |
加盟形態 | フランチャイズ |
問合せ | 0144-72-1146、0120-971-873 |
公式サイト | https://laferme-fc.jp |
ラフェルムのまとめ
住宅フランチャイズであるラフェルムでは、シンプルで素朴ながら長く愛されるアンティーク住宅を提供。フランスの片田舎に建つ住宅のようで、その落ち着いた空間は、幅広い年代の方に求められています。
販売実績の豊富な
住宅フランチャイズ4選
小~中規模の工務店向け
- 商品力やサービス力を生かして集客したい
- きめ細かなサポートを受けたい
- 人手不足、経営の改善強化、地域での生き残り事業を拡大したい
(大都市圏など)で展開する住宅会社向け
- 知名度やブランド力を生かして集客したい
- 商品開発や新規事業への進出を図っている
- 競争力・差別化に自信がある